
働きながらデジタルスキルもアップデート!? ”そろタッチ応援団”ママ先生を募集します!
こんにちは!
株式会社シーラクンス スクール運営グループマネジャーの飯田です。
合言葉は「みんなが自分の応援団!」
子どもたちからは”イーダッシュ先生”と呼ばれています。
私たちは「5歳から学べるデジタルスクール」”D-SCHOOL北海道”を運営しています。
今回はそんな私たちと一緒に子どもたちを全力で応援・サポートしてくれるママ先生を大募集!のお知らせです。
これからの教育に必要な「デジタル」
” デジタルネイティブ世代 ” や ” Z世代 ” と呼ばれることも多い、今を生きる子どもたちは、生まれた時からスマホやタブレットをはじめ、デジタルがある社会の中で生活しています。
2020年は教育改革の年とも言われ、小学校でプログラミング教育も必修化されました。
今年からは、一人一台タブレット端末も支給され、より一層デジタルに接する機会が増えています。
確実にこれからの社会で求められる ” 基礎学力 ” 自体が変わってきている中で、児童期から「正しく使いこなす力」や「情報活用能力」が必要となっています。
そんな中で、子どもたちが初めての ” デジタルの習い事 ” として選んでくださっているD-SCHOOLのコースが、i-Padで学ぶ、近未来型のそろばん型暗算の ” そろタッチ ” !
子どもの頃にこんなそろばん教室があれば絶対、通いたかったぁあ!と思う私ですが、” そろタッチ ”の魅力については、そろタッチコース担当のひらり先生から説明していただきます!
そろタッチとは?その魅力について
みなさま、こんにちは!
そろタッチを担当しております、ひらり先生こと鈴木です!
「そろタッチ」とは、そろばんのしくみをiPadで応用した、新しい暗算学習法です。
数字を形でイメージすることで、短期効率的に一生の財産となる「イメージ暗算」(そろばん式暗算)を身につけることができます。
何と言っても、そろタッチは「楽しく学ぶ」が大前提 !
既存のそろばん教室のような雰囲気とは異なり、チーム対抗戦ゲームをしたりと、毎回、授業が運動会のような盛り上がりです!
そして、子供たちの成長が目に見えてわかるのが、そろタッチの良いところ。数字の「9」を「6」と書いていた年中さんが、1年経った今では2桁8口の計算を、10秒で解いております。
その動画がこちら!
保護者の方からは、「続かない習い事もあったけど、そろタッチは楽しい!って続けてるんです」と言っていただけることも多く、そろタッチが居場所となり、学校や幼稚園などとはまた違う活躍の場を広げられるのも、魅力だと感じます。
たったの1年で、ここまで成長しているのを間近で見ていると、そろタッチ教材の素晴らしさ、そして子どもたちの可能性には、正直驚きを隠せません。
子どもたちからは、「算数が好きになった!」「テストで100点取れたよ!」と言ってくれると、本当にそろタッチ先生をしていて良かったなあと、心から思えます。
”そろタッチ応援団”ママ先生募集について
ここから戻って飯田がお送りします!
いかがでしょうか?そろタッチについて、興味を持ってくださったでしょうか?
プログラムの魅力をさらに引き出すのは、ひらり先生の笑顔いっぱいの応援!にもあります。
実は英語も話せるひらり先生。そろタッチ先生になる以前は、新千歳空港の案内係として、多くの外国の方々とも接してきました。
ひらり先生の想いが詰まったnoteはこちら!
そんな、ひらり先生と一緒に” そろタッチ先生 ”として盛り上げてくださる方を募集します!
【一緒に働いていただきたい方】
・子どもが好きな方
・教育について思いや情熱がある方
・ご自身もアップデートしたいと思っている方
・保育士・幼稚園教諭・教員免許のいずれかを取得している方(絶対条件ではありません)
※女性限定とさせていただきます
■勤務日数・時間
・平日(水曜・木曜)15:30-18:30(3時間)
・土曜 9:30-12:30(3時間)
※授業+前後1時間ずつ(準備&後片付け)
■時給
1,000円(昇給あり)
札幌での導入は、D-SCHOOL北海道が初!のそろタッチ、大人気のプログラムを通じて、子どもたちの未来を一緒に応援しませんか?
デジタルの知識を自分自身アップデートしたい方や、副業として教育業界を考えているという方もご相談ください!
ご興味のある方は、株式会社シーラクンスの飯田までご連絡をお願い致します!
■問合せ先
TEL:011-788-7551
アドレス:info@coelaqanth.com
■株式会社シーラクンスの詳細はこちら
お待ちしております!