サツドラHD公式note
サツドラ採用/note
サツドラとはどんな会社?働く人はどんな人?採用ページや説明会だけでは伝えきれない実際の仕事内容や、採用イベントの様子など! 主に求職者(学生、第2新卒、中途社員など)に向けてさまざまな内容の記事をまとめた、サツドラHD公式note内のマガジンです。
ホールディングス/note
ドラッグストア事業であるサツドラを中心にして、各事業が有機的につながりあい、点ではなく面でビジネスを展開するサツドラホールディングス㈱の取組みや想いについてお伝えします。

【2023年もどうぞよろしくお願いいたします!】サツドラ従業員が考えた"2022年を表す漢字一文字"で昨年を振り返ります!
新年あけましておめでとうございます! サツドラHD公式note編集部です。 昨年は、求職者の方々に向けた「サツドラ採用note」をスタートさせ、一昨年よりさらに多くの方にnoteを見ていただくことができたと感じております。ご覧いただいたみなさま、本当にありがとうございました。 今年も、サツドラホールディングスのことをもっともっと伝えることができるよう進んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします! そんな新年一発目の配信となる今回は、毎年サツドラで行なっている、あ

『小型の人工衛星打ち上げるロケット発射場 大樹町で着工式』 ほか 【ピックアップTommy 9月12号】
こんにちは。えぞ財団代表発起人の富山です。 最近はリアルってやっぱり良いなと感じる事が続いてます。そしてついにインバウンド解禁の機運です。日本経済の起爆剤になる事を期待します。 それではどうぞ! 👇【無料公開】はコチラ 時事ニュースは9月3日(土)~9月9日(金)からピックアップしています。 【全国ニュース】入国者数の上限撤廃検討 政府、10月までメドに判断ついに!入国者数の上限撤廃だけではインバウンドは戻ってこなく、観光業界がずっと待ち望んでいた「個人旅行客の受け入れ
サツドラヒストリー
当社は2021年12月25日で創業50年目を迎えました。そこで、創業~50年の歴史を振り返り、サツドラ創業の想いや、これまで一緒に歩んできてくださった方々への想いを、みなさんにお届けします。