サツドラHD公式note
「地域をつなぎ、日本を未来へ。」をコンセプトに掲げるサツドラホールディングス株式会社の公式note。日々取り組んでいることや想い、将来のビジョンなどサツドラグループのヒト・モノ・コトに込められた想いを、サツドラグループで働く皆で発信しています。
記事一覧
【前編】北海道の交通課題を解決したい。江差で行なった「MaaS事業」
こんにちは、サツドラホールディングス(株)のインキュベーションチームという部署でインターンをしている市川です。
初投稿でドキドキですが、是非最後までお読みいただければ幸いです。
内容は、サツドラホールディングスで推進している「地域との連携」そして「MaaS(マース)事業」についてです。
サツドラといえば「ドラッグストア」のイメージが強い方もいらっしゃると思いますが、実は様々な事業を展開しており
【サツドラヒストリー】―31~40年目―
みなさんこんにちは!サツドラHD公式note編集部です。
サツドラの50年の歩みを振り返る「サツドラヒストリー」。
前回は21~30年目(1992年~2001年)までをお届けしました。
今回は31~40年目(2002~2012年)を振り返っていただいたインタビューの内容をお届けします!
初のメガドラッグ「千歳店」を出店―21年~30年では、札幌圏以外への大型店出店や食品97円均一など時代に合
「地域のプラットフォーム」のかたち
こんにちは。サツドラホールディングスCIチームの満留です。
▼前回書いた記事はこちら
先日、生まれてはじめて絵を買いました。
アートといえばたまーに美術館に遊びに行く程度だったのですが、
何年か前からフォローしてる石田ゆり子さんのインスタや
ウェブ会議の相手の背後にちらっと見える壁掛けの絵なんかを目にするたびに、なんかいいなぁと思っていたのです。
必要なものが必要なだけ備わっているミニマム