サツドラHD公式note
記事一覧
誰しもが働きやすい環境にするために。 富山社長×中村真紀さん対談
みなさんこんにちは。サツドラHD公式note編集部です。
先日8月11日に行われた株主総会にて、社外取締役として中村真紀さんが就任されました。
今回は当社のWeb社内報「TUNAGU.com」で社内向けに動画で配信した、
富山社長と中村真紀さんとの対談記事の内容をnoteでお届けします!
中村真紀さん経歴
株式会社まんま 代表取締役
サツドラホールディングス社外取締役
中村 真紀(なかむら
札幌のドラッグストアの2Fに、夜な夜な人が集まる理由
はじめまして。サツドラホールディングスのみつどめと申します。
サツドラホールディングス社長直轄グループ
CIチーム チームリーダー 満留(みつどめ)
東名阪でのテレビ制作/広告ディレクターを経て、2017年北海道に移住&サツドラに入社。入社以来一貫してコーポレートブランディング業務に携わり、表彰制度設計/ES(従業員満足度)施策導入/ミッションビジョンバリューの設定/オフィス移転プロジェクトなど
学ぶことは人生を楽しく、豊かにすること。道民の「もっと知りたい!学びたい!」を応援!
みなさんこんにちは!
株式会社シーラクンスでスクール運営を担当している飯田&鈴木です。
左:スクール運営グループマネジャー 飯田
右:スクール運営グループ&そろタッチ講師 鈴木
今回は私たちが教育関連事業を行う理由とプログラミング教育の必要性、暗算学習法「そろタッチ」で身につくグロースマインドセット(成長マインドセット)について知っていただきたい!と思い、初めてnoteで記事を書かせていただき
「地域の雄」が手がける未来への貢献
みなさんこんにちは。
サツドラホールディングス インキュベーションチームの三浦です。
前回は当社の江差町との取組みの内容をご紹介しました。
今回は自治体さんとの連携内容ではなく、「地域の企業」との連携内容を書いていければなと思います。
取組内容、協働で取り組んでいただいた企業さんに興味・関心を持っていただければ嬉しいです。
連携企業紹介今回は士別市朝日町で行った「KIDS ATHLETE C